令和6年度 研究テーマ

「できた・分かった」を実感しながら、コミュニケーションに挑み続ける児童・生徒を育てる指導を求めて

小中共通サブテーマ

五領域における学習到達目標を明らかにし、言語活動の中でその到達を実感させる指導と評価の一体化

【研究内容】

小学校

中学校

 指導と評価の一体化をめざして ~児童の学習成果を的確にとらえるための指針の明確化~

根拠となる資料を基に、各学年の学習到達目標等を見直し、評価内容を整理するとともに、児童との評価内容の共有方法の在り方を明らかにする

「英語の勉強が好き」という生徒を増やすためには、どのような指導の工夫をするとよいのかを提案

  • 指導改善の具体
  • N/Hのテスト問題作成(思考・判断・表現のみ)
  • N/Cの指導と評価の作成
【部会編成】
■5年生部会
■6年生部会
■N/H&N/C混合 指導改善の具体 部会
  • 知識・技能チーム
  • 思判表(内容理解)チーム
  • 思判表(発信)チーム
■N/H テスト作成 部会
■N/C 指導と評価の作成 部会